最近

曇りスタートの多い一日のはじまり
薄暗くてぇ お部屋の中は 心地よく寒あったか?
チーズとかのんは 二度寝に余念がありません
それで シャッターチャンスが少ないのね

(私のお出掛けも多かったか… )
そんな代わり映えのない 映像ですが 思わずニッコリさせてくれるのが
↓こんな風景

これを見た旦那様

「おぉ~ これはチーズがくっついて行ったんだね」
大正解

良くお分かりぃ
チーズは臆病なので? かのんが急にくっついてきたり 近くでモソモソしてると
“びっくりするわね

ガウッ”って言って立ち去ってしまうの

なのに自分からくっついて行く時は 遠慮無く ドンッといくチーズです

かのんはね 優しいから ホケケ???なお顔で 受け入れてくれるのです

↓こんな感じに

(ひと月前の携帯画像)

うふふぅ~とこの光景にみとれていると かのちんが ガバっと飛び起きて
お耳を掻き掻きしたりするので チーズはビックリしちゃうんですけどね

でも よい眺めですぅ

最近は かのんが怒らないことをいい事に 平気でかのんの

や

尾っぽを
踏んじゃったり

もう少し気遣ってよね チズ子さん
その ひと月前の頃から スプ~ンであ~んのお食事のチーズ
良い高さが思いつかず スプ~ンだとお顔もよごれないし? かわいいので?
続けてたんですが… 家にあった コレ どう?
高すぎる?ちょっと食べにくそう

最近使っていなかった
ヘアーバンドスヌードは片づけちゃってたので 急いで私の髪留めで…
かのちんも 手作りとドライフードはじめましたぁ

お顔 全部入っちゃうのねん
この後 チーズのお皿が落っこちないように 支えたり

チーズとかのんの お顔拭きで 執

事待機~でした

食事台は要検討ですわぁ~~~

かのんの目は ゆっくり赤みが 引いてきています

スポンサーサイト
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
わたち お目めの白いところが 赤くなっちゃったの
さっき病院に行って来たでしゅ でも元気なのぉ
あたちも かのちんの
お付き合いして あげたです
かのちんの病院は すぐ終わるのだ
目薬ふた~つもらっちゃった ウフ
美味しいの? これ う~ん 臭ってみよ クンクン
でも美味しそうな 音がするワ パリパリ

パリパリ

朝起きたら 右目をシバシバさせて 開けづらそうにしてたかのちんなんですが
ご飯の用意ができると パッチリお目めになりぃ
でもなんだか白目の部分が赤いような…
夜中に起きてカイカイするときに傷つけたかな?
と思いつつ病院に行ってみたのですが 傷はないそうで ホッ
とりあえず 逆さまつげを抜いていただき 消炎剤(非ステロイド)と抗生剤の目薬
これで落ち着いてくれますように…

ちょうど先週が 眼科検診で その時も傷なし

今月から全ての目薬から 解放されていたかのちんだったので 残~念
そんなかのちん 悩んでいることがぁ……体重が
4.95kgまでなってしまってて…

心臓サポートにして体重が増え始め 今はウォルサムのダイエット
と混合なのに 体重がガンとして 減らないんです

チーズのヘルニアに合わせて 安静にし過ぎ?
それとも 寒い季節は 脂肪をため込む 生命維持装置活動ちゅ??
こんなところまで 私に似なくていいのよ~ かのぴん

同じ量を食べて減り続けているチーズ子さん こっちはこっちで心配にもなりぃ
ちょっぴり増やしちゃった
かのちん 手作りと混合にしてみよぅっと…
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
今日は2月18日 チーズのお誕生日1月18日から ひと月
13歳のお誕生日を二日前にして 腰のヘルニア勃発
順調に快復したところで 快気祝いもかねてぇ~
ささやかですが お祝いをいたしました

今回はですねぇ ヘルニアにちなんで? こんなものを コト

コト

豚肉の角煮にしてみまスた

さんのコラ~ゲン コラ~ゲン
圧力鍋を久々に出してきて

お酒とショウガとニンニクで シュッシュ

これは チーかの用に取り分けぇ
調理中から ウキウキ

ワクワク

の チーたん


その頃 かのんは…
グッスリ 仮眠ちゅ

は~いできあがりぃ

まずは記念撮影ね
13歳のお誕生日おめでとう チーズ
いち日いち日 健康と美容?に 気を付けて元気に過ごしていこうね

内容が地味なので 飾りをつけてぇ~
それでは はい あ~ん

今度は 起きてきた かのちん


ふたりとも 目の色を変えて? 美味しくいただきました
我々もプルプルトゥルトゥルの角煮 ご相伴にあずかりました
今日はチーズの定期検診の日
体重:6.55kg
ph:5~6
お誕生日恒例の 血液検査も本日済ませ 異常なし

まずまずの結果でした このまま穏やかに過ごせますように…

↓幼い頃?のチーズアルバム
【“ひと月遅れですが…”の続きを読む】
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
春を飛び越して 夏日を観測した日
さっそくもっさり姫達の トリミングを二日後に予約~ ヨシ

で昨日は 晴れ

予報から

となり
なんだかヒンヤリした風の漂う朝が トリミングデーとなった姫達

これも 雨女の私の影響か?!
まずは トリミング前のお写真から~~
日曜の ほのぼのお写真 ですぅ ボサボサぼさ子増殖中

二階での私の作業に お付き合い
で しばらくすると いつもの体勢


この同じ格好で 並んで寝る姿に 私の心はほっこり 癒されるのです


で ヒンヤリしたこの日 3mmトリミング~

今回はおリボンではなくて カラーリボン?になってました


チーズのはクルリと回してリボンを発見 かのんのこの結び目子豚ちゃんを連想させるの

裸ん坊さんで お預けしたので お洋服の色とは合っておりませ~ん

今回は私達の用事があったので いつもより長めのお預かり
用事を済ませてから姫達をお願いするつもりでしたが それでは遅くなるからと
トリマーさんの申し出で 明るい時間に済ます事ができました


お願いする前に チーズのヘルニアの事をお話して 大事に大事に預っていただきました
チーズもかのんも ここがお気に入り 到着した途端降りたがるチーズ

姉ちゃんと一緒だからか ブルブル震えないかのん

余程気持よかったのか 遊ばせてもらっている間 チーズはうんPを2回もしたそうです

普段、この時間帯にしないのに…回数もいつもより多いわぁ


いつもの注文通りですが 今回はお耳の裾を丸く仕上げていただきました
なんだかですね いつものカットより…… かわいいの(←ゴメンなさい)
カット仕立ては いつもの可愛さとはちょっと違っていたり
2~3日後 しっくり馴染んでくる感じなんですが 今回は…
休みの旦那様と一緒に なんだか可愛いねぇ を連発しております

名前を呼んでも 全然こっちを向いてくれないチーズ
「かのんは上手ねぇ」と言うと 向いてくれました

12月のカットの時に 撮っていただいたお正月バージョン
帰りに持たせてくださいました

カット後のお写真を ラミネート加工して後日下さるのです
我が家のコレクション

あれ?去年の写真と今回の写真 あんまり変わらないような…
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
春一番が吹いたり

週末は夏日

だったり
暖かくなるのは 木々が芽吹く季節へ近づいているなぁ と嬉しくなるんですが
なんだか今年は こんなに暖かくていいの?と思っちゃいます

私の2月のイメージは… 極寒 寒さってまだ戻ってくるのかしら
あ 花粉症の旦那様は 早速クシュン

クシュン
はじまりましたぁ
ちょっと前までこんな風に 毛布にくるまり ひっつき虫が心地よく
DVDを観る旦那様に寄り添う 後姿が ほのぼの~~



夏日が観測されたという 土曜日

チーズとかのんも 久しぶりにお洋服を脱いで 日向ぼっこ

かのんにこっち向いてもらおうと 名前を呼ぶと~

“は~い

”と コトトコ

トコトコ
あぁぁ

かのちん 近すぎぃ


チーズも気になりはじめて ふたりで大接近

うわぁ~ 近くにくると すっかり ボサ子さんね あなたたち

今朝は朝から トリミング~

に行ってま~す
Happy Valentain 
この右の“ショコラティーヌ”が ガトーショコラ風
濃厚で おいしゅうございましたぁ
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
お風呂あがりの ふんわりほわほわのお嬢様達
またまた 旦那様の心を捕らえて放しませ~ん

私がチーズのお風呂を終えて戻ってくると 可愛いから撮ったの

と旦那様

ちょっと暗めですね

マークで撮影した方が…頭切れてるしぃ

かのちんにそっぽ向かれないうちにと
慌てて撮った様子が 目に浮かぶわぁ~~
たしかに しっとり表情のかのちんダス

前回FLV動画でUPできなかったのは はやり私の持ち残量不足ためで
あらたに登録しなおせば よいようです ホッ
で 前回UPできなかったかのんの映像を 短くカットして
残量内に入るように編集してみました
頭をなでなでしてる手を やめると “もっともっと”と
お手てで 要求してくるかわいい かのちんです
これを お帰りぃの儀式になると 私の顔にガシガシすることも

昨日のお散歩シーンです 部屋着の上から埃除けのロンパース



そしてこの日 念願の? 大好きなポーズ撮影に めでたく成功

フックママさんのとこで見かけて 私も撮影のチャンスを狙ってたんです

うふふ ごめんなさ~い こんなポ~ズでぇ
でも わんこ好きのみなさんなら 同じ気持ちのハズ

背中をま~るくするポーズ で本犬は“必死”な真面目顔がたまらない~
チーズは腰 痛くないのかな? 快便のためにも腰は大切ね

そして そして
続いてかのちんまでぇ~ 今日は超ラッキーな気分のわたし


かのちんは こぢんまりして みえますね
その夜届いた チーズの大切なサプリぃ~♪
びんちぇさんに教えていただいた

リプロフレックスは痛みに良いとの事なので これを先にとってます

phの不安定なチーズの尿検査も異常なしでした

一ヶ月くらいこれにして その後はsanaさんに教えていただいた
プロアントゾンで再発防止&体調維持に頑張ろうと思いまっす
チェリーちゃんやじじ君みたいに 元気になるゾー
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
昨日は春一番?と思う程

突風のすごい我が家地方でした
埃っぽい感じで 遠くは黄砂?と思うような土埃が立っておりました
今日はのんびりお散歩する 様子を動画

でUPしようと思ったのにぃ
容量が大きすぎてUPできましぇ~ん と言われてしまった

なぜ

大した長さでもないのに… 私が

いじって容量を
すんごくいいのにしちゃったのかしら
予定を変更して 以前撮ってUPそびれた お写真などを 取り混ぜてお送りいたしま~す

↓これはヘルニア勃発2日前?のお写真 チーズ

です

で なんだか同じポーズ

が可愛くて かのん

と一緒にUP

↑このクッションに入ると みんなこうなるんですよね でもおソロでニンマリしちゃいます

そして またまたヘルニア以前のお写真ですが
くつろぐ旦那様のお膝で

くつろぎたいチーズ かのんは おもちゃを二個独り占め?

? チーズさん くつろげてる?

お尻だけツ~ンと上げちゃって 久々に見たワ このポーズ

この時から腰が痛かったのかな?
そして 旦那様が素通りできない かのちんの悩殺?ポーズ
おもちゃを抑えるお手てが可愛くて

「

かわいいなぁ」とかん高い声を出す旦那様です


さて これは↓本日のおしゃしんで~す と言ってもお顔わぁ

お

上がりの おふたりさんで かのんは夢の中~


チーズは先ほどまで家に居た 旦那様が

に出掛けたので
「どこいったの?」「帰ってくるかも?」と ジ~っとドアを見つめてるとこです
こんな姿みたら 喜んじゃうなぁ 旦那様

チーズぅ お散歩の時間までには帰ってくるからねぇ お昼寝して待ってようね

連休にしたようだから しばらく一緒だよ~ん
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
今日から

らしいですぅ

ヘルニアでビタミン剤

を処方して頂いた 前回の診察から2週間目の今日
行って参りましたぁ
↓戻りたてのお写真♪

体重:6.65kg(あ、また減ってる )
経過はとっても良いそうです
と言っても チーズの診察の時は わたしは身を隠さないといけないので
どんな診察か見えないのですが たぶん触診して神経の反応を診ている?感じです
あ 私が隠れるのは 私が居るとチーズは獣医さんに“グ~

ガウ”
となってしまうんですぅ

私が居ないと しおらしく?診て頂けるようで

よかったねぇ チーズ

痛がってから

3週間と少し 注射(2日間)→飲み薬(痛み止め3日間)→ビタミン剤(2週間)
以前のように生活するには もっと時間のかかるものだと 覚悟してたのよ~

毎度毎度 あなたの快復力には 予想以上に驚かされます

お散歩も ゆっくり平らな場所なら

OKでました
後は繰り返さないように これからもずっと気を付けてあげるのが いいのでしょうね

段差は

で スロープにするか抱っこで


お散歩はカラーではなく ハーネスに戻りますぅ

ご飯は高めの台に変えようっと それまでは ひな鳥餌付け

してようかしら

可愛いから


そして獣医さんからは サプリメントが出ないようでしたので
ブログのお友達に教えていただいた どちらも良さそうなサプリメント
よりチーズの体に合っているのは どちらなのか 内容物を印刷して相談してみました
リプロフレックスとプロアントゾン どちらも先生の大好きな サプリメントだそうです
「大好き」は先生の発した言葉です

リプロフレックス:成分の緑イ貝がとってもいいんだよねぇ【獣医談】
プロアントゾン:活性酸素を取り除いてもっと元気になっちゃうよ【獣医談】
で 先生なら 痛みがある時は リプロフレックスで 落ち着いてきたら
プロアントゾンなのだそうです 両方持ってて使い分けがお薦めらしい

チーズの獣医さんの所では 置いてあるサプリはないようで
お願いしたら 取り寄せになるようです
良心的な獣医さん 相談にのってくれて 何なら手配してあげるよ な感じです

どちらのサプリメントも 使用して1週間程したら チーズの場合
尿検査は必須です

是非 先生がおっしゃるように もっと元気になっちゃおうね

ご心配いただいた皆様 本当にありがとうございました
お陰様でチーズ 復活いたしましたぁ
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット
シーズーカレンダー チーズのお誕生日を残したまま 2月になっちゃいました
そんなチーズ子さんですが 回復は順調のようです
水曜に先生に診ていただきますが きっと良いお話しが聞けると。。。思い込んでますぅ

私がお風呂からあがってくると 旦那様の膝で満足気~
「膝にのりたいですッ」っとアピールされたそうです
立っちのポーズは NG

なので

すぐ抱き上げていただきます

まだぎこちなく歩いていた頃 チーズの背中あたりに こんもりとした所がありました
その部分が痛いのかなぁ~ このまま腰が曲がっちゃう?と考えた事もありましたが
週末あたりから スッっと以前のような背中になってきました


背中が伸びると 更に動きも軽やか

だんだん持て余す体力…
まだ先生のお許しは聞いていないのですが お散歩をすこ~し始めました
普通に歩けば15分程のかのんコースですが ゆっくりのんびりクンクンしながら
途中かのんと交互に休憩も入れたりして… 玄関先の段差も抱っこです
お休みの旦那様と 帰り道はそれぞれを 抱っこしてるので
他の人から見たら 超過保護だよなぁ~ アハハ

少ない運動量ですが 夜も満足気にぐっすり 寝てくれます
このまま このまま 回復しようねぇチーズ

そんなチーズにピットリ 寄り添い好きなかのちん

月初め恒例の フィラリア予防薬もしっかり 取りました


心臓のお薬は ベットサイドでパクパク召し上がりますが
フィラリアのお薬は おやつが一緒じゃないとダメなようです
おやつといっても ドライフードなんですけど…

最近のかのちんは 体力付いてきたなぁと思うちょっとした変化があります
特に夕食後は スイッチが切れたように 深~く眠りについたものでした
それが最近は 私達が食卓につくタイミングに合わせて 起きてきます

「わたちもぉ」と一緒にテーブルについて……椅子で寝ます

何もする訳でもないのですが 一緒に居たいのですねぇ 起きてくる体力ついたねぇ

寒くなってきてから かぶり物嫌いなかのんが おとなしく↑
フリースケットにうもれて 寝てくれるようになりました
去年なんて もっと厚着をさせてたなぁわたし かのちん遠慮してたのねん

ドーナツクッションをほりほりすると↑ かのちん静電気

を製造しちゃいます

チーズとすれちがって バチッ

なんてしてることも

夜中 ベットに抱き上げると 花火が見えたりぃ

小声で

タマヤ~
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット