
我が家上空 大雨

先週末の蒸し暑さといったら

チーズが二ヶ月ぶりに 水を飲む姿をみました
この時期 お外わんちゃんは… 心配ですね
我が家のお嬢様方 のびるのびる でれ~ん



先週の金曜日は チーズの定期検診

体重 6.85kg あら増え気味…かのんのおやつに付き合い過ぎた

ph 7 ( 理想 ph6 )
心臓雑音無し
かのんの空腹防止に付き合って 果物や野菜を食べていたからかな
phちょっと上がり気味 今日から食事やおやつは 治療食のphコントロールを多めにする事に
おやつ風景~





さて 土曜の朝のお散歩で 吐いちゃったかのん
他にも気になる部分もあり ちょっと不安にもなってきたので
土曜日に病院へ行ってみました
気になる点
1.眼…右目の瞳部分に 血管網が伸びてきている(ネットで症例を見たが同じなのか?痛みは?)

2.吐き気…①心臓からくるのか?
②肺からくるのか?(逆くしゃみが二度程有り 青鼻が出た)
③眼から来るのか(血管が伸びてきているのが症状?)
の不安を持って行ったのですが
先生の診断
1.は修復しようとする症状(良くなる事はないが、補おうとする)、血管の広がりを止めるには焼き切る必要有り。見えていない目なので支障はないが、傷をつけると出血しやすいので気を付ける
2.①心音前回と変わらず②肺の音&かのんの状況から現在の異常は見られない(青鼻は細菌感染があったのでしょう現在無し)③眼圧も落ち着いている(吐き気に繋がらない)
と 不安解消の診断を聞く事ができました

これで 食事の調整に専念できます


土曜の午後に 以前食べていたフードが届きました
さぁ 頑張ろうねぇ
土曜の夕方のお散歩後

今年 初アイスノンにお世話になるチーズ
かのんは…

保冷剤をしょって お散歩したので余裕の表情(スリング休憩多)

日曜の夕方まで 吐かずに良い感じのかのん
蒸し暑い夕方の散歩の後 水分補給を兼ねて りんごをあげようとしたのですが
初めて拒否 その後 少~し胃液を 吐いちゃいました

獣医さんに、「食欲のある仔は食べ物を見ただけで胃液が出てしまう」
と聞きました。変に刺激しちゃったかな。
あ 朝吐いちゃうのは 私を見て『ご飯



まだまだ不安定ですが なんとなく良い方向に向かっている気がします

