上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
みなさん わんちゃんの

病院やら

トリミングに大掃除
師走を満喫


してますか

←我が家は現実逃避

我が家も25日はチーズの検診日

26日はかのんの

眼科でした
チーズは前回の記事UP後に 採尿成功

phも6~7が出て 一応OK
朝一番がph5でも 石の結晶はなく きれいだという事で
今まで通りの食事(手作り+phコントロール)と クエン酸を続けます
今まで通りの生活で 朝一番のオチッコのphがなぜ 最近は低いのか!?

謎は残るのですが 私も様子観察しま~す

↓寒くてくっついてくる おふたりを入れてみまスたッ

翌日はかのんの眼科 今年最後の検診日←この日は冬の嵐

体重 4.8kg(心臓サポート&ウェイトコントロール調整中)
涙量 両目ともに 19

(15~20正常値)
前回涙量が12だった左目 今回の数値の結果ではドライアイの治療が必要かと
思われましたが 今回はクリアしました 自力で潤ってるかのちん エライぞ


前回は濁った血で見通せなかった眼球でしたが 前眼房上部に出血の跡が認められました
残念ながらこのような出血は 繰り返す可能性はありますが 今回のように
目薬で対処していきます
これからの注意点(起こりうる状態など)をお聞きして 今回から眼圧コントロールの
目薬は必要なくなりました 右目のまわりがプニョプニョで とても良い状態だそうです
次の検診も2月でよくなりました


今年最後の病院は どうにか 無事事無しを得た おふたりさん
このまま元気に 新しい年を迎えようね

さぁ パーティーその後は

を片づけて 新年を迎えるための
大掃除よ~! あっ間違えた

中掃除よ~

↓昨日の朝 中掃除DAY




周りがボサボサ~

今年は?旦那様も仕事休みに入り それぞれ一番気になるところを お掃除ぃ~



私は窓ガラスを担当 この時間暖かい2階から~~ ↑2階の窓ガラス同伴掃除
旦那様は高い所の色々を担当してくれて 私は大きめな窓ガラス
ゴムとスポンジが付いたあれ

でやると おもしろくて楽しいのぉ

ついでに ベランダもゴシゴシ

さぁ 次は1階ねぇ 和室→リビングと移動

すると 付いてきておくつろぎの おふたりさん


偶然私の姿も映ってます

凄い格好

師走っぽ~い
窓ガラスを終えて お次はお庭の枯れ葉を集めてみようっかな
この日は予報

どおり お掃除日和

外周りをしてても 気持がいいくらい

かのちん この後デッキでお昼寝を初めてしまうくらい 気持いいのねぇ
あっ 落ち着いて寝られなくて限界だったかな

初めは私達の 物々しい?格好に なぜか興奮しちゃた姫達
クリスマスのガムで落ち着いてもらって
右へ左へお付き合い お出掛けじゃないって分かったのねん
お供が居てくれるので 楽しく?中掃除できました
本日も?続小掃除…

まとまったお休みと 順調?にお掃除ができて
明日はお出掛けしたいなんて


言っております旦那様

ま たまにはね そんな師走の過ごし方もいいわよねぇ
と言うことで 小掃除

は
さらに 小さくなるのかな

??? XSサイズ?
スポンサーサイト
テーマ:シーズー - ジャンル:ペット