
火曜の大雨のあと 庭木もグンと目覚めた感じです
花水木が咲き始めました

さて我が家には 忠犬?チズ公がおります←すぐ本題
キッチンに立つ者がいると

もれなくお付き合いする 忠犬?です
どんなに眠くても どんなに満腹でも 手を抜きません

一番良いポジションに居るので いつも「どいてぇ」と言われています

なんにも貰えないのに 報われない 日々の努力~~
かのちんは 自分のご飯の時だけ 聞き分けて 寝てても駆けつけます

↑まだムクムクの時の お写真ですが
現在は↓こうなりました

お迎えではチーかのが 置いてかれまいと 抱っこをせがんで大騒ぎぃ
離れて眺められないから 家に戻ってから気付く・・・・ お耳が長いわぁ

かのんも サッパリりんこ

かのんは私も研究中なので 細かく注文をお願いしました
お顔の幅は細身で おでことアゴとお耳はま~るく
手足は細身の筒でお靴

伝え終えた満足感? “短く”を付け忘れちゃった

トリマーさん忠実で すごいですぅ

服を着てるので分かりにくいですね 久しぶりの雨で肌寒かったので着せました
↓このお洋服覚えてますか? かのんのトライアル以来 一年余りぶりです
色は秋冬なのに 薄手なのでフリースを着ちゃうと出番がありません



当時より胴回りはブカブカで 第一ボタンは無理したら閉まるけどぉ

開襟なのは変わらないワ

そ
れ
で
結局 2日目に かのちんのお耳 ホームトリミングしちった


なんだかパッツン気味ですが

長さの変化が分かりづらいですね カット前の写真はお耳が上がってるの
1cmくらいはカットしました

2階でお洗濯物を干しに お付き合いして

連れ帰られる お寝むで無抵抗なおふたりさん


日曜の



真剣なまなざしぃ

