カーっと暑い夏へと 向かっている感じです

ドヨ~ンと曇ったお天気でも 紫外線はジリジリ感じる今日この頃
かのんの

いいのを見つけましたッ その名も「マダムハット」?とかいう商品名だったかしら

ホームセンターで500円


これを被って外へでると ゴンゴン色んなとこに ぶつけます

治療部分保護のためにエリザベスカラーを付けた わんこの気分

お庭作業時に 熱中症予防に 首に巻いた保冷剤・・・
顔以外は全てカバーして 蒸し暑い中の作業なのに とっても心地よい

その日から チーかの散歩にも 保冷剤使いはじめました
毎年 気持ちよくお散歩できないか 悩むんですよね~
イメージが浮かんできたので 保冷剤利用クールベスト? 試作品を作ってみました↓

最近作り始めたキャミタンクと スーパーハーネスの合体案
今回は これ一枚着ただけで お散歩に行けるように・・・
本当は チーかのの首に巻けるくらい細くて 軽い保冷剤があったらなぁ・・・
自分で作れないか ネット検索してみたけれど密封が難点
手持ちの保冷剤利用の道で行くことに・・・・
前後に 保冷剤を背負います

かのちん用は 一番小さい保冷剤
試着着してもらうと・・・

前見頃のダブ付きが きになりますが 保冷剤の余裕もないとねぇ・・・
いざ お散歩へ

チズ子さん まだボォ~としとります


確認作業と撮影で なかなか出発しなくて ご不満顔のかのちん
冷え冷えマットなどで ガッカリした経験のある私が手の出なかった
特殊ポリマーを水に浸けて・・・という商品 こちらの様子←良さそうですね
今年は 試してみようかしら

およそ30分 保冷剤は少し柔らかめになる程度
途中 スリング休憩のかのんも 私に密着で熱々にならずに済みます
もう少し 体にフィットするように

こちらからは私信~
今年も 立派な物が届きました いつもありがとう!


