
我が家の


そんなのんびりするつもりのムードなど 関係ないお嬢様達
いつも通りに 5:20amからモゾモゾ 起きたい!お腹空いた!とアピール

チーかのにご飯食べさせたら 我々も二度寝するつもりで通常起床

でもね 起きたら モゾモゾ お庭の手入れやデッキでカーペット洗ったり
汗ぐっしょりで なかなかハードな?家籠もり

火照った体を 沈めるために かき氷始めました

貧乏性で一房取って置いた 最後の笹団子も入れて~

↑これ朝の9時です シャワーで汗を流してこの時間

その後の 外の作業なんて危険を感じる程です

涼しい家の中で 我々の作業のを見学していた お嬢様達にもお裾分け
↓氷と小豆(缶詰小豆なので 少な目~)

この後は のんびり癒しの時間~ になりました
こんな連休の過ごし方でした
さて やっと?本題 お題はレシートに書かれたトリミングメニュー
行って参りました

今回は特別 カメラを預けて お写真を撮ってもらいました

薄毛のお年頃のお嬢様 5mmカット

私の散切りが過ぎて


さて 今回の楽しみにしていたお写真~
上段がチーズで 下段がかのん 泥パック時の様子です

泥で固められて キャトン


泥液でリンスしながら 気持ちよさそうにマッサージされてます
老廃物を出して お肌と毛に優しいという泥パック
チーズは以前にも サービスポイントで やっていただきました
ゴワつきがちのチーズの皮毛 次のお風呂日までやんわりでした

かのちんは 足のカイカイが少しあるので 家でも2種類の薬用シャンプー
使いますが シャンプー後は掻き掻き激しかったり

今回はそれが ありません 保湿されてるのかな

この日お迎えに行ったら いつもなら「帰ろう!帰ろう!」と激しいのに
ニコニコ お部屋を歩きまわってるの 余程気持よかったのね

(サロンでおくつろぎ中)
かのんの逆クシャミの発作が 落ち着いてるから お願いできるメニュー
3時間半コース

ふたりとも いい笑顔 私も大満足のメニューでした

