水が行き渡った? 感じがします

(お花がちょうど中心でブーケのよう

恵みの雨も 一気に降られると 困る方々もいるので
程々に降っていただきたいわぁ
久々にクーラー無しの夜でした

扇風機だけでは ダメなのかしらん

前回の記事では コメント欄を閉じてしまおうかと ドキドキでした

コメントしにくい内容に 色んな形で優しいお気持ちを頂き 感謝しております
このブログを楽しみにしていただいた事 本当に嬉しく思います
改めて感謝の気持ちは 最終章にとっておきますが
とても幸せな気持で 読ませていただきました ありがとうございます

さて 本日はお馴染み?の 昨日お風呂に入ったおふたりさんを
お届けします

↓こちらは 朝8時 すでにかのちんは お風呂あがりでございます

Beforeのお写真 取り忘れたので チーズをパチ

はい


すでにかのちんの


次は誰だか 知ってるのかなぁ~
違うアングルから↓ 目やに付きです

かのんはカイカイのタイミングで 週一でシャンプー
トラブル無しのチーズは 2週間に一度にしてみました

ブログ下の広告部分に 「愛犬を洗いすぎてないですか?」
たまに見かけるフレーズに つい反応してしまいました

その時かのちんは?

お気に入りを抱えて 余裕の表情 よいお顔

今回はお顔周りと足まわり

最近の かのちんのマイブーム
お風呂場前の チーズのトイレを使うこと

特に夕方 得意げにドアをすり抜け 廊下を駆け足して行きます

大小一回ずつ

思い出したように 不思議ちゃん

さてぇ~ お風呂あがりのチーズです

最初のアングルのように 位置についてくれました

2週間分 全身カット

ごっそりカットしたつもりなんだけどぅ
最近は かのちんより チーズの方がカメラにプイ

散切り具合が よ~く分かるアングル 背中が段々畑~
一日経つと 馴染んでます


天然パーマのチーズのカットは ごまかせるので気軽に

かのチンは 直毛なので 緊張します
スタンドテーブルを使うようになってから
おふたりさんとも 爪切りがやりやすくなりました

シーズーって

換毛期がないですよね
季節によって ごっそり毛が抜け替る事がない
トリミング犬種ですが 保護犬ちゃん達のアピールポイントですよね

我が家では チーかのより 人の髪の毛の方が 落ちてます

猛暑が戻る予報ですが
どちら様も 熱中症に気をつけて 良い週末をお過ごし下さい
スポンサーサイト
