
この日が参りました 3年綴ってきた「I Love Shih☆Tzu」 『最終章』です
思い返せばチーズに 妹が欲しいと想った日からネットで
ブリーダー検索

「子犬からしか家族に迎えることはできない」 と想っていたから
犬種で検索に掛かった中に “預かり犬”という言葉に出会い
ボランティアの預かりママさん達の ブログを拝見していくうちに
新しい家族を迎えるのに 「子犬」である必要がない事に気付かされました
チーズを子犬から育てたから? そう想うのかもしれませんね
当時共働きでもあったので

「子犬のお世話ができるのか・・」 高齢のチーズに負担なく
運動量たっぷりの子犬のお世話 私達の生活スタイルも考え直して・・・
保護犬を迎える上で 「成犬からでも懐いてくれるのか?」不安でしたが
預かりボランティアさんの 保護犬ちゃんたちの笑顔が答え!
かのんは3日で

ニコニコになってくれました チーズの年齢に近い かのんの推定年齢
おっとりまったり 時間のリズムが 同じなんですね
保護犬の性格や それまでの環境の差で 時間の掛かる仔も居るかもしれませんが
この小さな命達は 切ない程純粋で こちらの愛情に愛くるしい程 応えてくれます
掛け替えのない家族に なってくれました
チーズと14年前に出会い

かのんに繋がりました そして かのんがたくさんのお友達に繋げてくれました
チーズの事やかのんを気に掛けていただき 毎回楽しみに覗いて頂いた
皆様には 本当にありがたく感謝しております

ふたりが体調を崩すと

親身になってご心配頂いたり 一緒に回復を喜んで頂いたり
何気ない日常の様子を

同じ想いで目を細めて見て頂いて お優しいコメントを頂き 励みになりました
文章が苦手で 写真センスのないブログを 見守って頂き
ありがとうございました!

これからは オフネットの生活へ戻ります
チーズとかのんにとって できるだけ長く 穏やかな時間が流れるように
楽しく生活していきたいと思います

優しく見守っていただき 本当にありがとうございました








このブログを通して お友達になって頂いて リンクして頂いた皆様
これからも 遊びに行かせていただきますので
引き続き 宜しくお願いいたします
<お写真裏話?>
またまた私のお気に入り生地の リメイクなのですが
最後のご挨拶にと このお洋服に決めたのに・・・
着せてみると・・・東山の金さん風


『桜吹雪が目に入らぬかッ』 う~ん

