新しい記事を書く事で広告が消せます。

ミモザと雪柳、美しいですね
どちらもとても好きなお花です。お庭でチーズちゃんとかのんちゃんも
草木のにおいをクンクンできていいなぁ。
チーズちゃん、ふわふわ~♪しっぽの毛は真っ直ぐですよね!
じじはしっぽもクリンクリンで「パーマ?」と聞かれたこともあるくらい
こちらは今朝も寒くて、じじのシャンプーのタイミングがなかなか合いませんのよん。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はい、すっかりお手入れ不足の庭木ですが、ちゃんと季節を感じさせてくれます。
旦那様はこのミモザを見ると「杉花粉」のようで複雑な心境のようです
じじ君しっぽもクリンクリンですかすごい!私気づかなかったです、確かにチーズ尻尾は真っ直ぐ。湿気を帯びてくるとややクリンクリンにもなりますが…
じじ君は全体的に伸ばすとアフロ犬になるのかしら
自分の体調とお天気と、もちろんわんこの体調、これが揃わないとなかなかシャンプー踏み出せないですよねぇ。
じじ君、次のトリミングまでもう少しですね
モコモコが もじゃもじゃに感じてしまう私・・・
そんなチキは 即! トリミングに直行です
今は若いけれど シニアになると 冬場のサマーカットは ちょっと体温調節が大変かもですね。
かのんちゃんは お風呂が好きなの?
おりこうさん!!!
今日の散歩途中で 満開のユキヤナギを見ました。
鼻周りの毛が伸びてくると、カットしたくてたまりません。チーズは伸びるのが早い?気がします。クリンクリンだから直ぐモッサリ感です。チキ君は直毛タイプかな?
急に寒くなる今頃の季節は、タイミング難しいです。チーズは大丈夫なのでしょうが、私の自己満足かな…
かのんは、チーズと何でも一緒が好きなようです。お風呂、イヤイヤはしませんが、この時は何か分からないけど、チーズが戻ってきて「嬉しい」のかのんです。
☆チーズ☆
H8.1.18生 ♀
私と一緒にお嫁入り♪自分を人間と思い込み、お散歩で会うわんこには取りあえずワンワンしてみる。ワン語が理解できないカモ??元気過ぎていつも♂と間違えられちゃうお婆ちゃんわんこです。
☆かのん☆
2007.7.に動物保護団体CATNAPさんに助け出され、同年11月我が家の家族に。H11.11.22を誕生日に決定。心優しくマイペース。チーズ姉が大~好き。大きな物音、雷が大の苦手。新しい事を毎日体験中。
2010.6.9.フィラリア陽性→陰性へ◎